フジテレビ「Live news it!」にて
昨日の夕方、フジテレビの夕方のニュース番組「Live news it!」のネタプレコーナーにてハバリーズをご紹介頂きました。「1本の水からSDGsを」ということで参加型SDGsとしての特徴やリサイクル回収について代表の矢野がご説明しました!ありがとうございました!
#SDGs#フジテレビ#Livenewsit#ネタプレ#ハバリーズ#リサイクル#矢野玲美
昨日の夕方、フジテレビの夕方のニュース番組「Live news it!」のネタプレコーナーにてハバリーズをご紹介頂きました。「1本の水からSDGsを」ということで参加型SDGsとしての特徴やリサイクル回収について代表の矢野がご説明しました!ありがとうございました!
#SDGs#フジテレビ#Livenewsit#ネタプレ#ハバリーズ#リサイクル#矢野玲美
リビエラ逗子マリーナにて8/11〜8/13の3日間、開催される「ワン・エシカル」にハバリーズも登場します。
冷えたハバリーズをお配りしているので、是非皆さんいらしてくださいね!
8月8日(日)の京都新聞にてハバリーズ代表の矢野玲美のインタビュー記事が掲載されました!
#ハバリーズ#矢野玲美#SDGs#脱プラ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/612774
今年の雑誌 Forbes Japan 6月号にて取材して頂いた記事がYahooニュースに掲載されました!
ありがとうございます!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed5e3ec3ddf05d98ad8f0be1879c711295cde29
#ハバリーズ#矢野玲美#事業継承#第二創業#起業家#SDGs
8月2日に京都経済同友会の「スタートアップ・エコシステム委員会」が開催され、8名の起業家のうちの一人としてハバリーズ代表の矢野玲美がパネルディスカッションに登壇させて頂きました。
ハバリーズを登壇者の皆様に提供させて頂きました、ありがとうございました。
#ハバリーズ#矢野玲美#SDGs#京都
サステナブル紙パックナチュラルウォーター「HAVARY’S(ハバリーズ)」のサンプリングイベントを新宿マルイ 本館1Fにて期間限定で7/31〜8/2の3日間実施しました。
毎年8月1日は水資源の有限性や貴重さ、および水資源開発の重要性について国民の関心を深める日として「水の日」と定められています。「水の日」をきっかけに、地球環境に配慮したサステナブル紙パックナチュラルウォーターハバリーズの循環型社会を体験していただけるよう、リサイクル回収ボックスやリサイクル便も設置し、身近なアクションの重要性をお伝えしました。
このたびのサンプリングイベントでは、”暑い日に冷えたハバリーズを飲んでいただき、さらに飲み終えた方々にその場で紙パックをリサイクルに出してもらう”という身近な循環型社会を体験していただきました。回収した紙パックは、紙ロールやトイレットペーパー、リサイクル燃料などに再利用されます。
さらにインスタグラムで@havarys_official フォロー& #1本の水から世界が変わる 投稿した方のなかから抽選で10名に3ヶ月分のハバリーズをプレゼントします。また#1本の水から世界が変わる につき1円が環境保全に寄付されます。キャンペーンは8月中まで行っておりますので、ぜひご参加ください。(抽選結果は9月1日にお知らせ致します)
参加型SDGsアイテムとして、SDGsの原則である「誰一人取り残さない」ハバリーズを通じて1本の水から世界を変えていきましょう!
ちょうど1周年を迎えるハバリーズの初のイベントでしたが、多くの方にお越し頂きました。ありがとうございました!
7月9日(金)日本政策金融公庫 主催のオンラインセミナーにてハバリーズ代表の矢野玲美が登壇しました。
ちょうど代表が株式会社ハバリーズを起業してから約1年が経ちましたが、起業した背景やこれまでの販路開拓でのエピソードなど多岐にわたってお話していました。
スタッフや登壇者の皆様にハバリーズを飲んでいただきました!
#SDGs#1本の水から世界が変わる#ハバリーズ#矢野玲美
今週より、全国のファミマ!!(ビックリ)にてハバリーズの取扱がスタートしました。
下記サイトからお近くの店舗にぜひアクセスしてみてください!
#1本の水から世界が変わる
#え、まだプラスチック??
https://www.family.co.jp/famima/store.html
ハバリーズを社内飲用として採用している企業が増えています。
ESG投資やSDGsの取り組みを掲げているのに、会議や株主総会でプラスチックボトル…???
環境配慮を謳いながら顧客にプラスチック飲料を…???
そんな矛盾や違和感を感じる方が多かったようで、ハバリーズは社内飲用やブランドのおもてなしアイテムとして大人気です。
さらにハバリーズ飲み終えた後はリサイクル回収も合わせて提案しています。
その内容のリサイクル便の内容がニュースになりましたので、ぜひ読んでみてください。
https://dime.jp/genre/1158042/
「SDGs Voice」 ラジオ 文化放送
6/7~6/11にてハバリーズ代表 矢野玲美 がハバリーズの展開背景や商品への想いなどをお話しさせて頂きました。
「1本の水から世界が変わる」というコンセプトのもとハバリーズをどうブランディングしたか、またビジネスにおけるSDGsの展開方法など5回にわたってお話しております。
https://www.joqr.co.jp/qr/program/sdgs/