HAVARY'S NATURAL WATER

HAVARY'S NATURAL WATER|1本の水から世界が変わる|国内発、持ち運びできる紙パックナチュラルウォーター

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

ハバリーズの価値観や活動の中核には、“持続可能な開発目標”の考え方があります。
「参加型SDGsアイテム」として水1本からの取組みを提案します。
私たち地球に住む者として、生活の中でより良い選択をすることから始めてみませんか。

  • SUSTAINABLE

    脱炭素やSDGsを会社のCSRで掲げながら会議や来客でまだペットボトル使っていませんか?
    ブランドイメージを失うことなく、わかりやすく簡単に始められるサステナブルな取組みをご提案します。
    他容器よりも減容率78%でごみ量大幅削減にも貢献。

  • SAVE OUR EARTH

    気候変動への対策として具体的なアクションしていますか?
    ペットボトルから紙に変えると56%以上のCO2削減につながります。あらゆる容器の中で気候変動や海洋汚染への負荷が最も低いのが紙容器です。
    導入後のCO2削減量もレポートします。

  • RECYCLE

    再生可能な素材が増えていますが、それらはきちんとリサイクルされていますか?していますか?
    容器から100%再生されたトイレットペーパーへの「紙から紙への再生」を可視化することでリサイクルを推進しています。法人様向けは回収ボックスなどもご提案可。

キャップはサトウキビ由来素材で持続可能なサトウキビ生産を証明するBonsucro認証を取得しています。

HAVARY'S NATURAL WATER FSC認証は、国際機関である森林管理協議会(FSC / Forest Stewardship Council)により、紙の原料となる木材が森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産されていることを認証する制度です。
  1. 環境性

    • CO2排出量が
      ペットボトルより40%以上低減
      アルミ缶より56%以上低減
      (LCA評価より)
      ※法人様には年間CO2削減 レポートあり
    • 再生可能な紙資源を使用
      (FSC認証取得)
  2. 継続性

    • ハバリーズ1本につき1円を
      環境保全に寄付
    • サプライチェーン全体を通した
      責任ある調達を確保
    • 持続可能なリサイクル回収方法
  3. 水の美味しさ

    • 国産では珍しい中硬水 硬度190mg/L
    • 佐賀県 多良岳の成層火山から流れる
      カルシウムとマグネシウムが豊富な天然水
    • 名水百選にも選ばれる輪郭のハッキリした味
  4. リサイクル

    • ハバリーズリサイクルエコシステム
      →詳しくはこちら
      ※法人様は別途お問い合わせ
    • 再生トイレットペーパーへ100%リサイクル
    • リサイクル循環の可視化
  5. 5.ボトル

    • 330mLコンパクトサイズ
      ※1000mLサイズもあり
    • 植物由来(サトウキビ)のキャップ
      ボンスクロ認証取得
    • ペットボトルやアルミ缶よりも減容率78%
      ごみ量を大幅削減
  6. ブランド

    • ラグジュアリーブランドや外資系企業・上場企業、行政機関、ホテルなど
      納入実績多数
    • リサイクル循環やCO2排出削減量レポートのご提案
    • 参加型SDGsアイテム

ストーリー

HAVARYS LOGO

もともと水源を複数もつメーカーとして事業を行ってきた私たちは正しい形で日本の水源や豊かな自然を未来に受け継いでいきたいという想いがあります。第一水源がある「羽馬礼」という町から、そのフィロソフィを反映させてペガサス(羽が生えた馬、羽馬礼)に着想を得たデザインとなっています。

メディア掲載

Forbes
The Japan Times
NIKKEI
VOGUE JAPAN
ニューズウィーク
テレビ東京
Live News α フジテレビ
日経トレンド
WWD
共同通信
読売新聞

コラボレーション

ポルシェジャパン
Nendo ローソン

紙から紙へ 「リサイクルの見える化」で目指す循環型社会

NEWS更新情報

MORE